オホーツクだより
網走自然ガイド&旅人の宿「わしのとまり木」オーナーブログ
また雪です
2014/04/04 15:01
東京などでは桜が満開の所も多いと思いますが、網走はまた雪。桜は5月10日前後かな。南北に長い日本は面白いですね。海には所々大きな流氷塊が浮いています。写真は今日14時過ぎのウチからです。
その他
|
HOME
プロフィール
Author:金指 功(かなざし いさお)
2004年に埼玉県からウトロのホテル勤務を経て網走に移住。
2007年2月から網走自然ガイド「オホーツク遊楽倶楽部」として網走の自然の魅力を伝えてきました。
そして2013年、オホーツク遊楽倶楽部は網走自然ガイド&旅人の宿「わしのとまり木」に生まれ変わり、新たな出発をしました。
最近の記事
JR流氷の恵み号 (04/21)
小清水ツーリストセンターがオープン (04/14)
様々な花が開花 (04/12)
キバナノアマナ (04/10)
ちょっと雪化粧 (04/07)
リンク
網走自然ガイド&旅人の宿 わしのとまり木
札幌の格安レンタカーなら札幌レンタリース。中長期のレンタカーなら断然格安です
翡翠と野鳥
かかしの家
子連れバーダーORATの部屋
管理画面
カテゴリー
自然 (497)
乗り物 (52)
歴史文化 (3)
その他 (517)
流氷 (215)
2016網走流氷情報 (3)
月別アーカイブ
2018年04月 (6)
2018年03月 (10)
2018年02月 (13)
2018年01月 (8)
2017年12月 (6)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年07月 (4)
2017年06月 (8)
2017年05月 (5)
2017年04月 (8)
2017年03月 (7)
2017年02月 (7)
2017年01月 (11)
2016年12月 (6)
2016年11月 (6)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (4)
2016年06月 (6)
2016年05月 (5)
2016年04月 (4)
2016年03月 (10)
2016年02月 (11)
2016年01月 (14)
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (9)
2015年09月 (2)
2015年08月 (7)
2015年07月 (9)
2015年06月 (12)
2015年05月 (9)
2015年04月 (6)
2015年03月 (11)
2015年02月 (11)
2015年01月 (14)
2014年12月 (10)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (7)
2014年07月 (11)
2014年06月 (18)
2014年05月 (10)
2014年04月 (15)
2014年03月 (14)
2014年02月 (16)
2014年01月 (12)
2013年12月 (8)
2013年11月 (4)
2013年10月 (7)
2013年09月 (5)
2013年08月 (7)
2013年07月 (8)
2013年06月 (11)
2013年05月 (6)
2013年04月 (8)
2013年03月 (14)
2013年02月 (9)
2013年01月 (7)
2012年12月 (5)
2012年11月 (5)
2012年10月 (4)
2012年09月 (3)
2012年08月 (2)
2012年07月 (3)
2012年06月 (7)
2012年05月 (7)
2012年04月 (5)
2012年03月 (14)
2012年02月 (7)
2012年01月 (8)
2011年12月 (8)
2011年11月 (7)
2011年10月 (8)
2011年09月 (7)
2011年08月 (5)
2011年07月 (3)
2011年06月 (8)
2011年05月 (6)
2011年04月 (3)
2011年03月 (7)
2011年02月 (11)
2011年01月 (14)
2010年12月 (4)
2010年11月 (2)
2010年10月 (4)
2010年09月 (4)
2010年08月 (7)
2010年07月 (4)
2010年06月 (6)
2010年05月 (7)
2010年04月 (3)
2010年03月 (7)
2010年02月 (10)
2010年01月 (9)
2009年12月 (7)
2009年11月 (3)
2009年10月 (6)
2009年09月 (4)
2009年08月 (4)
2009年07月 (1)
2009年06月 (4)
2009年05月 (6)
2009年04月 (5)
2009年03月 (8)
2009年02月 (8)
2009年01月 (9)
2008年12月 (9)
2008年11月 (4)
2008年10月 (1)
2008年09月 (5)
2008年08月 (2)
2008年07月 (1)
2008年06月 (1)
2008年05月 (6)
2008年04月 (10)
2008年03月 (9)
2008年02月 (12)
2008年01月 (13)
2007年12月 (5)
2007年11月 (5)
2007年10月 (2)
2007年09月 (6)
2007年08月 (7)
2007年07月 (5)
2007年06月 (4)
2007年05月 (4)
2007年04月 (7)
2007年03月 (8)
2007年02月 (11)
2007年01月 (7)
2006年12月 (4)
2006年11月 (1)
2006年10月 (6)
2006年09月 (4)
2006年08月 (2)
2006年07月 (3)
2006年06月 (2)
2006年05月 (16)
2006年04月 (8)
2006年03月 (16)
2006年02月 (26)
2006年01月 (30)
2005年12月 (20)
2005年11月 (22)
2005年10月 (11)
2005年09月 (16)
2005年08月 (13)
2005年07月 (20)
2005年06月 (3)
2005年05月 (13)
2005年04月 (16)
2005年03月 (35)
2005年02月 (39)
2005年01月 (17)
2004年12月 (1)
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
FC2Ad
Powered by FC2 Blog
Designed by nyaco.